着物を着てみよう 2019/11/12

2019年11月12日 13:00~17:00

場所:多摩市民館 和室 5F

参加者:3人  (会員2人、非会員1人)

 

着物を着てみようと言うことで、3人集まりました。

私たちは日本人。

着物は民族衣装。それそのものだけで日本人と言うことを表します。

2~3年前より、私も子供の手が離れたので、そういえば。。。着物があったはずだと思い出し、お正月には着るようになりました。

浴衣も含めて、自分の持っている着物をチョイスして運びました。

近くの呉服屋さんに帯のやり方を教わり、にわか教師を目指しました。

他人に着せるのはことの他、意外と難しいもののようです。

大体、向き合うので逆になる?みたいです。

 


ミチコロンドンの浴衣です。

私が買ったものですが

彼女にとても似合っています。

ポーズも決まっていますね。。。(^^)

貝ノ口結びと言うもののようです。

普段、着物を着るときに以前は一般的に帯結びとしてやっていたもののようです。

半幅帯で簡単に結ぶことができます。

帯締めを使うと色使いなどを楽しめますね。

オレンジの帯は昔、まだ若かった頃、買ったものの一度も使わずにしまっておいたもの。

これではもったいないと思って作り帯に加工しました。

名古屋帯は絵合わせがとても難しく出来ています。作り帯に加工したので、つけるのは簡単です。チョイと背中に乗せることができます。

装着完了と言う感じです。

着物は洗えるものなので、汚れは何も気になりません。

柄が宇宙的で気に入って買いました。


 

 

 

 

当日のお菓子です。

・チョコレート

・渋谷のお饅頭。

・ハワイのパイナップルクッキー(お土産に頂きました)

・韓国のり。。。(^0^)

・爽健美茶

・とうもろこしのひげ茶

こんな感じです。

もう一人いたのですが

事情により今回はパス。

また、機会があったらやってみたいと思っています。

 

当日は、留袖を着た写真があったのですが、それを着た本人が断りました。

 

文責:古山惠子